1. インターン体験記
  2. 人材
  3. レバレジーズの就活情報
  4. レバレジーズのインターン体験記一覧
  5. 2020卒のレバレジーズのインターン体験記詳細

レバレジーズの夏インターン体験記(新規事業立案)_No.135

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
三井ホーム
2018年6月
新潟県
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2018年6月
開催期間 1日間
開催エリア 新潟県
開催場所 外部研修会場
職種 新規事業立案
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

IT×サービスで新規事業立案を行なってください。

内容

全部で3時間ほどのインターンでした。
はじめの1時間は会社説明、残りの2時間がワークと発表、好評でした。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

人事の方1人と、新潟大学卒の内定者の方2人が来ていました。お話を聞いたところ、特に入りたい企業ではないという思いに変化はありませんでした。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

新潟開催ということもあり、新潟大学の生徒がほとんどだった。そのため、レベルは自分と似ていた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

人事の方1人と新潟大学卒の内定者2人の方がいました。人事の方は常にグループ全体を見回していました。内定者の方2人はとても気さくで、私たちの質問にはワーク中でも親身になって答えてくださいました。若く、活気のある雰囲気でした。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

新規事業立案には、理想を追い続けるだけでなく、現実可能性が大切であるということです。また、マーケティングなどの市場調査をかなりしっかり行わないと、あとで質問された時に、答えられない・説得力のある説明ができないという事態に陥ってしまいます。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

特に専門知識が必要というわけではないので、レバレジーズに少しでも興味があれば、参加した方が良いと思います。また、レバレジーズのことをよく知らなくても、ワークのはじめに会社説明があるので、そこで興味を持った学生も多くいたようです。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S