最終面接の結果が出るまでどの位待ちましたかには897件の書き込みがあります。 掲示板の閲覧は現役学生のみに開放しています。
ログイン/会員登録
[26卒]お一人様最大31,000円GET!/インターン体験記投稿キャンペーン
[26卒]お一人様最大15,000円もらえる!/本選考体験記投稿キャンペーン
[26卒]1投稿1分で簡単!最大¥1,500もらえる!/企業掲示板投稿キャンペーン
[27卒]投票するだけでAmazonギフトカード100円分進呈!/みんなのインターン人気企業ランキング
[27卒]期間中に初めての投票&抽選で最大3万円分のAmazonギフトカードを進呈!/みんなのIT業界新卒就職人気企業ランキング
[26卒]新卒就職人気企業ランキング
[26卒]DX企業就職ブランド調査
[26卒]インターン人気企業ランキング
[25卒]IT業界新卒就職人気企業ランキング
一番考えられるのは、補欠に入っていることかな。
これは、各企業の内定辞退者数によるので
連絡期限を決めていない会社の場合、
思いもかけないほど経過してから合格通知が来たりするかもしれません。
いずれにしても、あなたの今後の計画が立てられないと困るでしょうから
ご自身で連絡を入れるのが一番だと思います。
連絡はいつまでに来るのか、どのように来るのかをまったく言われませんでした。でも一次では落ちても結果は来ることになっていたので、最終も落ちても結果は来るだろうと待ち続け3週間が経ってしまいました。
いつまで待っても来ないので不安になって、一緒の企業を受けた友達に連絡したところ、1週間前に封書が来て祈られたと… 私の方が早く受けたのに、なぜ私には連絡こないんでしょう?
今日学校に行って就活センターの人に相談して、企業に連絡してみようと思います。
てか、もっと早く友達に連絡してみればよかった~
合否に関わらず電話するらしいのでずっと待ってましたが、ついに今日で2週間ですよ!
どうなってるの?
もう内臓もたないよ!
でも、最後に「合格だったら○日以内に連絡します」といったお話をされませんでした;;
そーいう場合は…、危ないですか??
面接で私を買ってくれている印象があったので、すごく気になります(┳◇┳)
何も言われてなくても連絡来たことある方いらっしゃいますか?
やっぱ企業によってまちまちなんですかねー。
不合格の場合は連絡なしです。
不安です。
と言われました。
合否にかかわらず連絡くれるのかはわかりません。
明日で最終面接からちょうど2週間…。
もう、駄目なんでしょうか…。
精神的にかなり辛いです。
明日を過ぎて結果が来なければ、一度問い合わせてみるのもアリでしょうか?
いつ電話がかかってくるやら怯える毎日です(>_<)
ただ同期には、一週間・二週間待たされた人もいました。
人それぞれですよね~。
あなたはどうでしたか?