1. インターン体験記
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 三菱地所レジデンスの就活情報
  4. 三菱地所レジデンスのインターン体験記一覧
  5. 2026卒の三菱地所レジデンスのインターン体験記詳細

三菱地所レジデンスの夏インターン体験記(営業)_No.11495

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|女性|文系
満足度
2024年9月中旬
オンライン
2日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2024年8月上旬
三菱地所レジデンスにご興味を持った理由を教えてください。

私が三菱地所レジデンスに興味を持った理由は、学部時代に観光事業に携わり、街づくりに対する関心を深めたことに起因しています。具体的には、以下の3点に強く惹かれています。三菱地所レジデンスが街づくりにおいて地域社会と調和を重視している点です。私は観光事業の中で、地域の魅力を引き出すことが持続可能な発展に繋がると考えています。貴社のプロジェクトに関わることで、街全体の価値向上に貢献できることに魅力を感じています。また観光客と住民が共存できるような住環境を創出することは、私のビジョンに合致しています。三菱地所レジデンスの開発理念は、私が目指す理想的な環境を実現するための重要な要素だと考えています。最後に、持続可能な開発への積極的な姿勢です。環境に配慮した街づくりは、今後ますます重要となる課題です。貴社の取り組みを通じて、私もその一員として地域に貢献したいと強く思っています。これらの理由から、私は三菱地所レジデンスでの経験を通じて、地域活性化や持続可能な街づくりに寄与したいと考えております。

学生生活の中で最も熱中して取り組んだことと、その経験からどのようなことを得た・学んだかを教えてください。

私が最も熱中して取り組んだのは、文化祭実行委員として食品係を担当した経験です。約20名のチームをまとめ、地元の特産品を活かしたメニューを企画・運営しました。その結果、来場者数は前年より約30%増加し、好評を得ることができました。
この経験から得たことは、チームワークの重要性と柔軟な対応力です。多様な意見を尊重し、メンバーの得意分野を活かすことで効率的な運営が可能になりました。また、予期せぬトラブルに対して臨機応変に対応することで、問題解決能力が鍛えられました。これらの学びは、今後の社会人生活でも活かしていきたいと考えています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

熱意をもって伝えるように意識しました。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

参加したいという熱意だとおもいます。

インターン概要

開催時期 2024年9月中旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 営業
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

「住まいを通じた街づくり」

内容

1日目に企業説明会と簡単なグループワークを行った。企業説明会ではマンションデベロッパー業界や三菱地所レジデンスについて魅力や事業内容などを説明していただきました。二日目はグループワークを行い最後に発表会がありました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

不動産業界ということで、体育会系でガツガツした雰囲気の社風を予想していましたが、実際には社員の方々が温厚で穏やかな方が多いと感じました。そのため、自分の性格ともマッチしそうだと思いました。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

OBの紹介がありました。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

私立が多い印象でした。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

説明会がとても丁寧で業務内容がわかりやすかったからです。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

ずグループワークではメンターとなる社員がついてくださり、ワーク中にアドバイスをいただき新たな視点を得ることができたからです。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

グループワークがかなり本格的な内容で、用地所得・物件選定・顧客への紹介とリアルな業務の流れを学ぶことができたからです。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

グループワークを通じて、用地取得、物件選定、顧客への営業といった三菱地所レジデンスの主要な業務に触れることができたのは大変貴重な経験でした。このインターンシップは不動産業界における初めての機会で、多くの新しい知識を得ることができました。また、さまざまな社員の方々との交流を通じて、企業文化や働く環境について理解を深められたことも非常に価値のある体験でした。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

様々な業界を見てきましたが不動産デベロッパー業界は自分の仕事が目に見える形で残ること、働く醍醐味が感じられる印象でした。グループワークもかなり本格的な内容であるため興味が少しでもあるのであれば参加してみる価値はあると思いました。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S