1. インターン体験記
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 三菱地所レジデンスの就活情報
  4. 三菱地所レジデンスのインターン体験記一覧
  5. 2025卒の三菱地所レジデンスのインターン体験記詳細

三菱地所レジデンスの秋冬インターン体験記(事務系総合職)_No.15767

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2023年12月上旬
東京都
4日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年11月上旬
三菱地所レジデンスの過去のイベントに参加して、もしくは当社サイトなどを見て、魅力に感じた点を教えてください。

街の特性やそこに住む人々に合わせた住宅を提供することで街づくりに貢献している点に魅力を感じた。これは企業説明会でエリアやターゲットが変わればデザインやサービスが異なり、それぞれに合わせた街づくりを行なっているというお話を聞いた時に感じたものだ。私の出身地である広島市では特有の路面電車や戦後復興の象徴の「平和大通り」を交通網の軸とした再開発が行われており、まさに地域に根ざし地元住民に寄り添った街づくりが進行している。この計画を知った時、馴染みある街が全く別のものになるのではなく新たな価値を得たものに進化するようで嬉しかった。そこから街づくりには土地柄や地域住民のことを第一に考え理解を深めることが重要だと考えている。この点で、ただの「建物」でなく「暮らし」を提供するという理念のもとに一つ一つの物件に対し実際に街を歩いて理解を深めその土地にあった住宅を建てるようにしたり「アイズプラス」としてお客様へのヒアリングをモノづくりに活かしたりする貴社の街づくりは私の価値観と合致する。私も住む人やその街の未来の姿に想像力を働かせ徹底的にお客様に寄り添う街づくりを行う一員になりたいと考えている。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

ただ「理念に共感した」と言うだけでは浅いため、自分の体験を踏まえてより解像度を上げるようにした。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 20分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

がくちかの深掘り,なぜ住宅総合デベロッパーを志望するか

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

活躍している人の特徴

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

なぜデベロッパーか、なぜ住宅かが論理的に説明できているか

効果があったなと思う面接の練習方法

就活サイトから過去にされていた質問を徹底的にリストアップして、完全な文章にしなくてもいいので回答を考えておく。だいたい似たような質問が出るから。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

どれだけ緊張していてもにこやかに話す。コミュニケーション能力を示すためにも、質問ではない面接官の話にもリアクションする、逆質問に対する回答には短くてもいいので何か感想なり理解したことなりを述べる。

インターン概要

開催時期 2023年12月上旬
開催期間 4日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 事務系総合職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

現場同行やロープレを通して学んできたことを班でまとめる。

内容

1日目:企業説明
2日目:社員の方に同行する
3日目:実際のモデルルームで販売のロープレを行う
4日目;班員が2.3日目に学んできたことを持ち寄り、まとめる。グループごとにマンションの企画を立案しプレゼンする。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

全員が書類選考免除の早期選考に進むことができた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員の方と密に話す機会が多くあり、暮らしやものづくりに対する社員の方それぞれの想いを聞くことができたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

デベロッパーをメインに見ている人が多く、企業や業界に対する理解の深い人が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

実際に社員の方の1日に同行したことで、1部ではあるがどのような会議が行われており、社員の方がどんな想いを持ってお仕事をされているのか感じることができた。また、今まで販売に興味はなかったが、実際にやってみることで難しさや楽しさを感じることができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

業界や企業に対する理解がとても深まったインターンだったと思います。社員の方に同行する際は明確に質疑応答の時間があるわけではないので、社員の方に聞いておきたいことをあらかじめ考えておくとタイミングを見て聞きやすいです。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S