1. 就活情報トップ
  2. 繊維/アパレル服飾
  3. 杢目金屋の就活情報
  4. 杢目金屋の本選考体験記一覧
  5. 2020年卒杢目金屋の本選考体験記詳細

2020年卒杢目金屋の選考対策情報詳細

面接・選考フロー・ES・志望動機

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
一覧へ戻る

選考スケジュール

2018年 2019年 2020年
6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
資料請求・プレエントリー
エントリー
セミナー
筆記試験
面接開始
最終面接
内定(内々定)

エントリーシート

内容 オープンESの他、履歴書、手書きES、成績証明書など提出物が多い。総合的に判断しているため判断材料が多いのだと思う。手書きESは「将来の夢」など2問各4~5行程度。
形式 指定の用紙に手で記入

セミナー

選考との関係 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった
服装 リクルートスーツ
内容 社長の登壇、就活をするにあたっての企業選び、商品説明、店舗見学など。時間は長いが社長が自社の説明だけでなく就活に役に立つ話をしていたのが印象的。

リクルーター

接触 ない

筆記

形式 その他
課目 その他

個人面接・集団面接

雰囲気 普通
質問内容 バイトの成功と失敗/面接のために対策したこと/部活の経験/家族、彼氏、親友について/大切なものは何か/一般入試か推薦か/その他志望動機や自己PRなど王道の質問や企業への印象について....

1次、2次とも淡々とひたすら質問をされる形でした。質問自体は王道やその場で答えられるものがほとんどな上、深堀をされないので悩み過ぎなくて大丈夫。
ただ面接の他に成績や入試の経験、語学力、学歴などあらゆる要素を見ている。個性より協調性や礼儀を重んじていそう。答え自体より答え方かな、と思った。
回数 2回

OB/OG訪問

OB/OG訪問は しなかった

企業研究

内容 ホームページや冊子を読んだ。全部まんべんなく読むより、ひとつのことについて語れるくらいがいいと思う。

内定(内々定)

通知方法 電話

コメント

よかった点 説明会から最終まで同じ店舗で行い、かつペースが早かった。最初から人数が少ないためやりやすく、1次が終わったあとには個別にフィードバックをしてくれた。
よくなかった点 良くも悪くも淡々とした面接。緊張する人には少し厳しい雰囲気かも。深堀をされないので、自分から語れるようにするのが良いと思います。また、家族・親友・彼氏について聞かれましたが、それは聞いていい事なのかな、と疑問は残りました....
アドバイス ジュエリーを志望している方であれば、大手ナビサイト以外にも探せばホームページで募集している企業もあります。また、面接を受けるうちに自分の適正が分かることもあるので、企業探しは最初から視野が狭くならないようにするのが良いです。

杢目金屋の選考を受けた方は、後輩のためにアドバイスを残しませんか?
あなたの就活体験は、これから杢目金屋を志望する後輩へのエールになります!

他の年の内定者体験記を見る

卒業年:
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
サイトからのご注意
・ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
・また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
・掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S