年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ガクチカや就活における軸など、オーソドックスな質問が複数ありました。それぞれ300字程度で手書き記入で、セミナーの際に手渡しで提出しました。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 人事による企業説明。座談会はありませんでした。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 1次はESに沿ってガクチカや志望動機など基本的な質問をされました。とても和やかで雑談に近い雰囲気でした。 2次ではなぜ医薬品業界なのか、その中でもなぜ卸なのか、将来なりたい社会人像など、様々な事について深掘りされました。最終も基本2次の続きのような感じでした。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業ホームページなどを参考に、同業他社と比較した際の強みなどを自分なりにまとめていました。 |
---|
拘束や指示 | 拘束は全くありません。 内定承諾書はその場でハンコを押しても持ち帰ってもokでした。 |
---|---|
通知方法 | メール |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
また最終面接前に人事の方と面談をする場があり、疑問点などを解消して落ち着いて最終に臨めました。
気負わずに頑張ってください!