1. インターン体験記
  2. インフラ/官公庁
  3. NEXCO東日本の就活情報
  4. NEXCO東日本のインターン体験記一覧
  5. 2026卒のNEXCO東日本のインターン体験記詳細

NEXCO東日本の夏インターン体験記(事務職)_No.12851

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|女性|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2024年9月中旬
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年8月中旬
NEXCO東日本に興味を持ったきっかけを実体験をもとに教えてください。

私がNEXCO東日本に興味を持ったきっかけは、大学でのプロジェクト活動でした。地域のイベントを企画する中で、地域産業の振興や地方創生に貢献することの重要性を実感しました。特に、地域の特産品を活用したマーケティング戦略を考える過程で、NEXCO東日本が地域との連携を重視し、様々な事業を展開していることを知りました。その取り組みを通じて、企業が地域と協力しながら成長する姿勢に共感しました。また、NEXCO東日本が提供する研修や支援が、地域の人々のスキル向上やキャリア形成に寄与していることも印象的でした。このような実体験を通じて、NEXCO東日本のビジョンやミッションに強く惹かれ、ぜひその一員として地域活性化に貢献したいと考えるようになりました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ベースで書くことが大事です

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

参考書の問題を何度も解けば大丈夫です。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

計算問題を重点的に解くと成績が上がりやすいです

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

先着順なので重視されることはないです。

インターン概要

開催時期 2024年9月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 事務職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

新規事業立案グループワーク

内容

グループワークの概要説明の後、個人ワークを行い、そのアイデアを基にグループワークへ進みます。グループ内で意見をまとめた後、各グループが発表を行います。最後には、座談会形式で質問をする機会も設けられている。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

実際のイメージと異なったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

思ったより高学歴の人はいなかったからそう思った。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

高速道路のサービスエリアの新規事業立案を体験し、高速道路業界の事務系の重要な仕事を実際に体験できたことは非常に良い経験でした。また、座談会では社員の方々の考え方や、ホームページには掲載されていない福利厚生や働き方についても質問できた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

実際にサービスエリアでどのような施策を実施しているのかを把握しておけば、グループワークでの意見出しがよりスムーズだったかもしれません。具体的な事例や取り組みを理解しておくことで、提案がより具体的になり、他のメンバーとの議論も充実したものになったと思います。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S