年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 最初に履歴書を提出。 1回目の面接の前にビジョンシートという自分の人生に関しての折れ線グラフをA42枚に書いて、それをもとに面接。 人事面談、マネージャー面談が終わった後に、再度エントリーシートを提出する。内容は今までの面接を通して成長したところをアピールしつつ志望動機を600字程度で書くというもの。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | 全くの普段着 |
内容 | ざっくばらんに会社のことや事業内容を教えていただけて良かった。 グループワークはあったが、選考には関係ない。 |
接触 | ない |
---|
形式 | その他 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/その他 |
内容 | SPI (算数、国語、性格テスト、構造把握) |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1回目の人事面談はビジョンシートに沿った質問。どんな人間かの深堀。2回目は志望順位もしっかり聞かれつつ、再度どんな人間かの深堀。3回目は人事の方との面談で役員面接に向けてのフォロー面談のようなもの。どうしてRCOが良くて他社との違いは何なのかしっかり考える。4回目はビジョンシートも持ち出しながらどんな人間かの深堀。いずれも1時間程度。 |
回数 | 4回 |
内容 | 実際の業務でありそうなお題を与えられてグループで話し合った後、代表の2班が発表。さして観察もされていない。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 自社サイトのみ。 |
---|
通知方法 | その他 |
---|
コメント