年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機、他社選考など |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 事務処理テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次面接 とても和やかで話しやすい雰囲気 志望動機、他社選考、頑張ったこと、言うことを聞かない人にはどう指示するか など 履歴書にそって聞かれました。 二次面接 今回も和やか 自己PR、リーダー的な役割か影で支える役割か、など ほとんど自己PRから掘り下げて聞かれました。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 同業他社と比較 |
---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
---|
コメント
私は面接で何十回も失敗して恥をかいたりして何度も挫けそうになりました。でもその分多くのことを学べました。
周りの友人が先に内定をもらっても焦らなくて大丈夫です。遅い時期の方が良い求人票がたくさんありますし(持論ですが)、友人にES添削や面接練習をしてもらったりできるので。
疲れたときはしっかり休むことも大切です。自分のペースで頑張って下さい。