1. 就活情報トップ
  2. 情報処理/システム
  3. 日立ソリューションズ・クリエイトの就活情報
  4. 日立ソリューションズ・クリエイトの本選考体験記一覧
  5. 2017年卒日立ソリューションズ・クリエイトの本選考体験記詳細

2017年卒日立ソリューションズ・クリエイトの選考対策情報詳細

面接・選考フロー・ES・志望動機

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
一覧へ戻る

選考スケジュール

2015年 2016年 2017年
6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
資料請求・プレエントリー
エントリー
セミナー
筆記試験
面接開始
最終面接
内定(内々定)

エントリーシート

内容 IT業界への志望
職種に対するイメージ(SE, ソフトウェア開発エンジニア)
志望動機
希望業種・分野とその理由(金融、産業とか)
達成感を味わった経験
ソフトの利用経験
形式 サイトからダウンロードした用紙に手で記入

セミナー

選考との関係 無関係だった
服装 リクルートスーツ
内容 業界説明と企業説明。日立グループにおける役割とこれから。
社員2姪による講演と質疑応答。
私の時は金融システム事業部の方と社会システム部の方がいらっしゃいました。

リクルーター

接触 ない

筆記

形式 Webテスト
課目 数学、算数/性格テスト/一般教養・知識/クリエイティブ
内容 玉手箱かSPIのような内容だったと思います。
最終面接前にTAL試験を受けます、癖の強い性格検査ですので、事前に調べておくと良いでしょう

個人面接・集団面接

雰囲気 和やか
質問内容 終止和やかに進みました。趣味の話も交え、非常に良い雰囲気でした。
また、一次面接の内容から踏み込んだ内容を最終面接で葉聞かれました。一次面接で何を話したのかを覚えておくと良いでしょう


一次面接(1:1)
志望動機、特にどこに魅力を感じたか
自分の強み、弱み
学生時代の経験、取り組み
注力した勉強内容
学部の選択理由
他社の選考状況と志望度
逆質問


最終面接(2:1)
IT業界への志望動機、時期
第一志望である理由
就活の状況
成績について
勉強へのモチベーションの保ち方
ストレスを感じる時とその解消法
趣味の話
一次面接で話した弱みについて
得意な言語
話に出た言語の嫌いなところ
逆質問
回数 2回

グループディスカッション・グループワーク

内容 免除された

OB/OG訪問

OB/OG訪問は しなかった

企業研究

内容 他社の説明会に多数参加しました。
また、採用サイト、webサイトなどを利用。
みんしゅうも役に立ちました。

内定(内々定)

拘束や指示 拘束は特にありませんでした。内々定の電話から一週間程度で通知書類が届き、意思確認書の提出を求められたくらいです。
通知方法 電話
タイミング 予定より早かった

コメント

よかった点 連絡が速かったです。
適性検査の結果は期日の翌日
一次面接の結果は4日後
最終面接の結果は翌日に来ました。

また、採用サイトからのお問い合わせも非常に素早く、かつ丁寧に対応していただけました。
アドバイス 第一志望の企業はいきなり受けない方が良いでしょう。
何社か受けて、選考慣れしてから挑めば、満足いく結果になると思います。
試験対策もそれなりに、面接対策は念入りに行いましょう。
他社との違いを意識しておくと、面接で便利だと思います。

日立ソリューションズ・クリエイトの選考を受けた方は、後輩のためにアドバイスを残しませんか?
あなたの就活体験は、これから日立ソリューションズ・クリエイトを志望する後輩へのエールになります!

他の年の内定者体験記を見る

卒業年:
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
サイトからのご注意
・ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
・また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
・掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。

みんなのキャンパス
S