1. インターン体験記
  2. トラベル/航空/運輸
  3. 近畿日本ツーリストの就活情報
  4. 近畿日本ツーリストのインターン体験記一覧
  5. 2019卒の近畿日本ツーリストのインターン体験記詳細

近畿日本ツーリストの春インターン体験記_No.131

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2019年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
2018年3月
大阪府
1日間

選考情報

選考フロー

投稿時に「空欄」「入力不備」等があった場合、システム上、STEP1〜STEP4が全て表示されます。そのため、実際の選考フローとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

ES

インターンを志望している理由

観光学を学んでいて、理解を深めたいという事と、実際に自分に合った職業であるかを考える機会を得たいということを書いた。

TOEICの点数

回答なし

インターン概要

開催時期 2018年3月
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 外部研修会場
職種
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

内容

会社説明を午前中に受けて、午後からは午前中に学んだことを踏まえて実際にターゲットを定めたツアープランを組んだ。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった
個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

ワークショップに取り組んでいる中で、発言やアイデアなどから飛び抜けてレベルが高いと感じた学生はいなかったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

受付の方から当日の進行の方まで皆さんにこやかな印象でした。かと言って、ゆるい空気感ではなく学生も緊張しているからかもしれませんが、張り詰めた雰囲気を感じました。社員さんに質問できるコーナーではどんな質問にも丁寧に答えてくださるので、準備していくといいと思います。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

1dayのインターンだったので業務を学ぶというよりは、旅行業界について簡単に理解できる機会だったと思います。
会社の現在の方針、旅行業界の現状とこれから、ツアープランをどのようにして作っているかなどを中心に学びました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

長期のインターンのようにアルバイトや大学などとの日程のすり合わせも必要なく、1dayは気軽に受けられるものだと思うので、思い切って応募してみてください。旅行会社と一口に言っても、それぞれの会社で雰囲気は異なるので出来るだけ多くの会社を見ることをお勧めします。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S