ES
提出締切時期 | 2023年5月下旬 |
---|
貴社のマーケティングリサーチについての理解を深め、今後の自分の思考の幅を広げたいためだ。過去にオープンキャンパスの運営委員として大学の広報活動を行った際、相手に魅力を感じさせるデータを抽出することに関心を持った。そこで将来は「データを利用して人の心を動かしたい」というビジョンを持った。今回貴社が膨大なデータを保有している点と、「人の発想力」を用いて的確なデータで課題を解決している点の2点に魅力を感じ、貴社でマーケティングリサーチを体感したいと考える。インターンシップでは貴社の社員方が、課題に対する仮説をデータを用いてどのような発想で検証しているのかを体感し、今後の自分の思考の幅を広げたい。
私は現状を分析し、統率する力がある。この強みを活かし個別指導塾のアルバイトで周囲と協力し生徒全員の偏差値を一年間で平均7向上させた。塾の方針として担当生徒制度を設けていなかった。そのため、約50人の生徒一人一人の正確な現状把握が課題だった。そこで私は3つの施策を行った。
1生徒の疑問の解決だけではなく、生徒との会話を通して生徒の性格を把握する
2..出勤時に全生徒の学習進捗状況を確認する
3.先生間で生徒一人一人現状や特徴を毎日共有する
各先生にこの施策をお願いした結果、効果的な指導が行われ、偏差値向上に繋がった。
貴社でもこの強みを活かし、顧客の課題を分析し、適切な方針で解決へと導いていきたい。
まだ、夏の早い時期だったので先輩等々に添削して頂いた。