ES
提出締切時期 | 2019年10月下旬 |
---|
「食育」に求められるのは人の健康を作ることだと思います。その健康の中でも、私は2つの要素があると考えます。1つ目に身体面の健康です。貴社は「安全」「安心」「安定」そして「健康」に基づいた品質保証体制ができており、特定栄養食品であるミルクココア繊維習慣や、高血圧の方向けの機能性食品であるカラダみらいクラッカーシリーズなどといった
商品によって人々の身体面を支えています。2つ目は精神面の健康です。ストレス社会と呼ばれる現代社会で、手軽で美味しいお菓子は心の安らぎに直結するものだと思います。貴社にはプチシリーズやアルフォートなど、ストレスなく食べられる商品で人々の精神面を支えています。このような要素から、貴社は身体・精神の両方の健康に貢献していくとともに、お客様の食の選択肢を増やし、健康な食育をサポートすることが可能であると思います。
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:3名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 和やか |
開催時期 | 2020年1月中旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | 新潟県 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 研究開発職 |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
ブルボンには10917件の掲示板書き込みのほか177件の選考・面接体験記、
120件の内定者の志望動機、45件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!