会員登録すると掲示板が見放題!
学情には1598件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの19件の本選考体験記、8件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
2次を通過した方って皆さん2日後に結果きてるのでしょうか?
昨日連絡がなかったので落ちちゃったのかなぁって不安になってます。。。
俺もここ第一志望です!お互い頑張りましょうね!
時間は特に言われてませんが、多分普通に時間割いてくれると思うんで、1時間強じゃないでしょうか
何突っ込まれても良いようにしとかないとですね・・・!
おめでとうございます!(^O^)
私は名古屋です!
3次って所要時間どれくらいって言われましたか?(>_<)メモ取り逃してしまって(>_<)
私も無事2次の結果がきました^^!
ありがとうございます。
東京ですか?
受けた2日後に頂きました。でも一次の連絡は遅かった気がします(>_<)
私も学情が第一志望です!私の時は
面接官の人はその場で質問考えてる様な感じでした。志望動機やどうして人材なのか、考えを伝えれば大丈夫だと思います!頑張ってください(^^)
名古屋ですか!
東京と選考フローやら時期って一緒なんですかねー
なんか人材って個人に合わせても違う気がするし難しい><
履歴書かー
どうなんだろう><
お互い週明けには連絡来ないと多分望み薄ですよね・・・
名古屋です!
履歴書をね…
時間ぎりぎりで書いたもので(>_<)
書き直して出せば良かったな
面接もどうなのか心配!
わー!何か仲間がいた感じで嬉しい^^
東京ですか?
どんな感じで失敗しちゃったんですか・・・?
わたしもです…
失敗したから心配(T^T)
同じような人います?
落ちたんかな・・・
教えていただきありがとうございます。
助かりました!
私の場合は説明会で選んだ日程で選考を受けられました。
記憶が正しければ、選考日の数日前に確認メールが着たと思います!!
自分の考え、研究、全て甘かったと痛感しました(;´д⊂)
頑張ってきます(≧ω≦)b
私も次があれば
もっと自分を出せるのにっ
て思ってしまいます。笑
連絡きますよーに!
ですよね(*^.^*)
あーもう一回だけチャンス貰えないかなぁ(´・ω・`)
はい(^^)大阪です!
ほんとに学情さんは
人事の方が緊張ほぐして
いただけるので嬉しいですね♪
ありがとうございます(*^.^*)気長に待ってみます。
ちなみに会場は大阪ですよね?
案外和やかなムードでしたよ^^
そうなんです(*^^*)
個人面接はあまり経験ないので
不安です(´;ω;`)
まだまだ大丈夫ですよ~!
って言いながらわたしも
不安だろ~な~笑^^;
いえいえ^^
まりめっこさんはこれから3次ですか?
てか電話ならない…泣きたいよー°・(ノД`)・°・
私もてっきり
グループワークかと思って
いました!!
教えていただきありがとう
ございました(*^^*)
場所は東京です。
質問だけで申し訳ないですm(_ _)m
個人でした!まだ集団かグループワークかと思ってたので意外でした^^;
おつかれさまです!
個人面接ですか?(^ω^)
受かってて欲しいなぁσ(^_^;)
昨日受けてきました。確かに一次は早かっただけに不安です…
受けられた方で
連絡いただいた方いますか?
一次は連絡早かったので
不安です。。泣
開始時間は10時と書いてあったのですが、終了時間が載っていませんでした。
どなたか所要時間のわかる方がいましたら教えてください!
ありがとうございます(*^.^*)
少なくて4回らしいです!
この時期からなら回数は少ないらしいです!
ちなみに質問何ですが、だいたい何次まであるのでしょうか…
個人差はあると思いますが、よろしくお願いします。
なるほど^^ありがとうございます!!
Maiさんは、東京ですか?
地域によって違うみたいですが、
私が受けた東京では、一次面接の際に履歴書はいりませんでした。
二次面接の際に持参でした!
何も言われていないならば大丈夫だと思いますが、
私が受けたのがだいぶ前なので、変わっているかもしれません。
参考までに♪
もう受けられました??
びっくりですよね(^^;)
さすがに3次にもなると雰囲気が変わってきますね…驚きました。
雰囲気は…私の場合は今までと違い、結構突っ込まれました。
でも次の子の時は笑いがあったりもしてましたー。掘り下げられるのは同じでした。
筆記は、独自のもので英語はないですよ☆
人材は選考過程や内々定に時間差がありますよね。
ただその分、実力主義というか、個人をしっかり見ているのだと認識しましょう♪
頑張りましょう!