年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業説明などを少人数で行ってくれました。 雰囲気は非常にいいものでしたが、少々長かったです。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/時事 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 自己PR一分間で。あなたのお勧めの物を紹介してください。 学情でやってみたいこと。離職率についてどう思うか。学生時代の事。 |
回数 | 5回 |
OB/OG訪問は | 3〜5人の社員と会った |
---|---|
内容 | 選考の過程で合わせてくれます。 四人の社員の方と何を聞いてもいいというものでした。 |
内容 | 会社HPなど |
---|
拘束や指示 | 拘束はありません。自分が納得するまで待ってくれます |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
就職活動の中で一番受けやすかったかもしれません。
毎回質問時間を長くとってくれます。