ES
提出締切時期 | 2019年12月上旬 |
---|
宇宙での太陽紫外線をエネルギーに変換して地球に送るシステムです。宇宙での太陽光は地上に比べて非常に強いことは周知の事実です。そこで集光パネル、蓄電池を積んだ衛星を宇宙に飛ばし、その衛星からエネルギーを遠隔で地上に届ける技術があればいいと考えました。しかし、この技術が実現されていない理由としては技術的な問題があります。まず、宇宙から地球にエネルギーを送る技術です。現在わかっていることとして通信は可能です。したがって、レーザーなどの形でエネルギーを地球まで飛ばすことも不可能ではありません。送信装置を衛星に取り付け、電池にエネルギーが完全に充電されたタイミングでエネルギーを送る技術が完成すれば、宇宙における太陽という大きなエネルギーを地上で活かせると考えました。
面接
参加者 | 面接官:3名 学生:4名 |
---|---|
面接時間 | 1時間半 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 和やか |
開催時期 | 2020年2月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 茨城県 |
開催場所 | 作業現場(工場、建設現場) |
職種 | 生産技術職 |
このインターンで学べた業務内容 | 生産・製造技術 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
アサヒグループホールディングスには12417件の掲示板書き込みのほか145件の選考・面接体験記、
98件の内定者の志望動機、46件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!