ES
提出締切時期 | 2018年11月下旬 |
---|
大学での研究と部活動の両立です。私は入学時から部活動を最優先に活動していましたが、4年時に研究室に配属された際には大学院への進学を固めていたため、研究にも注力したいと考えていました。そこで、部活動に支障が出ないよう、短期間で研究成果を上げるため、研究プロセスの最適化とタスク管理を徹底しました。私は部活動と研究を両立させながら研究の優位性を示すため、特許取得につながる成果を上げることを目指しました。そこで、研究目標から取り組むべき課題とその期限を定め、逆算して週間タスクに落とし込みました。また、週に一度教授とのミーティングを設定することで、研究の方向性を整えることにも留意しました。そうした取り組みの結果、研究目標を達成し、最終的には特許を取得することができました。また、部活動においても4年時にリーグの選抜チームに選出され、大学での研究と部活動を両立させることができました。
面接
参加者 | 面接官:2名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 和やか |
開催時期 | 2018年1月下旬 |
---|---|
開催期間 | 5日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | エンジニアリング職 |
このインターンで学べた業務内容 | 生産・製造技術 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
キリンホールディングスには21757件の掲示板書き込みのほか294件の選考・面接体験記、
197件の内定者の志望動機、120件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!