1. インターン体験記
  2. 食品/水産/農林
  3. 伊藤園の就活情報
  4. 伊藤園のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の伊藤園のインターン体験記詳細

伊藤園の秋冬インターン体験記(営業職)_No.13657

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|女性|文系
他企業でのインターン
満足度
2024年2月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年12月上旬
本インターンへ参加したいと思った理由

私が大切にしている「お客様目線に立つ」という考えをもっとスケールの大きなものに生かすプロセスを学び、貴社への理解を深めたいからだ。私はカフェのアルバイトで、常にお客様目線に立ち、何を求めているのかを考えながら接客を行っている。自分の接客によってお客様に喜んでもらえた際に大きなやりがいやニーズに沿って物事を考えることの楽しさを感じたため、カフェでの接客に留まらず、もっと大きな場所で、大きなプログラムを通してお客様の日常を支えたいと考えた。そんな中でも、「お客様第一主義」を経営理念として「世界のティーカンパニー」を目指す貴社でなら、世界中のより多くの人の生活に貢献し、支えるプロセスを学ぶことが出来ると感じた。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

会社のホームページを読み込み、会社の掲げている理念や目標に自分の考えが一致していることを伝えられるようにした。また、先輩に読み直してもらうことで誰が見ても分かりやすい文章を心掛けた。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ESのみであったため、分かりやすい文章であることや、自分の考えが会社と一致していることが伝わることが大切だと感じた。

インターン概要

開催時期 2024年2月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 営業職
プログラムの内容 レクチャー中心
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

テーマ「食品業界・清涼飲料業界・伊藤園について深く知ろう!」

内容

zoomでの座学方式であった。食品業界・飲料業界の現状や仕事内容を幅広く説明され、その後伊藤園の会社説明に入った。質問の時間以外は参加者の学生が話したりなにかグループワークを行ったりする機会はなく、インターンというよりは説明会のようなものであったと感じたが、会社への理解を深めることができた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加した全員が1次選考免除

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

説明会のような内容であったため、業界や会社への理解は深まったが、特段志望度が上がったわけではなかった。インターンは説明会形式とグループワーク形式の2種類あったが、メールで知らせがきて先着順で予約する形式であったため、予約する際には説明会形式の方しか残っていなかったため、グループワーク形式に参加していたらまた志望度の変化があったかもしれない。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

zoom形式で名前しか分からなかったため、判断ができなかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

終始にこやかに話をして下さったため。また、会社の人事の方の話だけでなく、入社3年目の若手社員の話も聞くことができて、この会社で働くイメージが具体的に湧いたため。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

飲料業界のインターンはここがはじめてだったのだが、食品・飲料業界についてというところから説明してくださり、伊藤園ならではの戦略や詳しい業務内容の説明があったため。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

説明会形式だったため、特に自分自身の成長は感じなかった。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

グループワークの説明会の方に興味があったため、求めていたインターンではなかったが、説明会形式で充実した内容の話をしてくださったため。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

食品業界・飲料業界が如何にして私たちの生活を支えているかということや、自分が何気なく使っている商品が会社の努力によるものだということを学ぶことができた。また、伊藤園は飲料、中でもお茶に力を入れており、本気で商品と向き合ってお茶を通して人々の生活をより良くしようとしている前向きな姿勢が感じられた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

飲料業界に興味があるのであれば、選考がESのみで比較的軽いため、軽い気持ちでも受けてみると良いと思う。また、zoom形式で選考免除もあるため、持ち駒を増やす目的でも良いかと思う。少なくとも自分は飲料業界への理解が深まったいい機会になった。


みんなのキャンパス
S