1. インターン体験記
  2. 食品/水産/農林
  3. 伊藤園の就活情報
  4. 伊藤園のインターン体験記一覧
  5. 2026卒の伊藤園のインターン体験記詳細

伊藤園の夏インターン体験記(総合職)_No.18123

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|男性|その他
他企業でのインターン
満足度
2024年9月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2024年7月上旬
当社オープンカンパニーの志望理由をご記入ください。 (200文字以下)

私が伊藤園のオープンカンパニーを志望する理由は、貴社の「お客様第一主義」という経営理念に共感し、実際にどのように実現されているかを学びたいと考えたからです。また、貴社の幅広い飲料開発とマーケティング手法に興味があり、インターンシップを通じてそのプロセスを体感し、将来の成長に繋げたいと考えています。特に、健康志向の飲料市場や新商品開発の現場を経験し、実務に基づいた知識を深めたいと思っています。

あなたが伊藤園で叶えたい夢や目標とその理由についてご記入ください。 (200文字以下)

貴社のブランドイメージを存分に活かした、貴社では未だないにない茶製品を生み出したい。貴社のお茶は、茶の魅力を最大限に引き出しており、貴社の「お~いお茶」が大好きだからだ。貴社は茶系飲料で圧倒的な地位があり、茶関連で他社に劣る点はない。貴社の強みの圧倒的な商品力や地位と私自身の強みである「常に前向きに挑戦する行動力」をかけ合わせ商品を活かした手に取った人を笑顔にし、幸せなひとときを作り上げたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

ESだけなので伊藤園でしかなしえないことを細かく書いた。自分の想いを伝わるように定性的な文を増やした

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

特に何も重視されていなかった。

インターン概要

開催時期 2024年9月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 総合職
プログラムの内容 レクチャー中心
このインターンで学べた業務内容 事務
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

オープンカンパニー

内容

ウェビナーで話を聞くだけ。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考の案内が来た。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

本当に社員の目が疲れており、インターンシップとは考えられない。また、プログラムが雑かった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

誰でもESが受かるという噂を聞いた。学歴フィルターが一切なかったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

インターンシップを通じて、インターンシップの大切さを学んだ。話を聞くだけだったが社員さんの雰囲気がわかり、社員の方が仕事に誇りを持っている感じは見受けられなかった。本当にこの会社で何を成し遂げたいのか決まっている会社で働きたいと思った。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

とにかく選考がESだけだったので自分の想いを端的に伝えることを意識した。自分が思ったことを言語化し、如何に貴社のインターンシップに参加したいのかを伝えればいいのかを意識した。ほぼほぼ落ちないのでとりあえず早期選考が欲しい人は出すべき。


みんなのキャンパス
S