1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. 日本ヒューレット・パッカードの就活情報
  4. 日本ヒューレット・パッカードのインターン体験記一覧
  5. 2025卒の日本ヒューレット・パッカードのインターン体験記詳細

日本ヒューレット・パッカードの夏インターン体験記(セールス)_No.13409

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年7月下旬
インターンシップを志望する理由について

理由は2点ある。1点目はビジネスフローの全ての工程に関われるからだ。私はセールススペシャリストを希望している。仲間と一緒に人や社会に寄り添い、ニーズに応えるだけでなくお客様の心に働きかけたい。2点目は貴社が世界トップのデジタル技術を保有しているからだ。デジタル化が社会に大きな変化をもたらしている。貴社の技術を用いることで、多くのお客様のニーズに応えられる。貴社の一員として社会変革に取り組みたい。

学生時代、一番頑張ったことについて

サークルを創立し100人規模のイベントを開催した経験だ。最初のイベントで集客の難しさを実感し1年後に80人集客することを目標にした。集客の課題は〇〇の認知度の低さが故に、初心者や女性が集まりにくいことだった。私は性別や経験に関係なく多くの方に〇〇の楽しさを知ってもらいたいと思った。相手の立場になって考え、施策を実行した。その結果1年後のイベントで100人以上を集めることに成功した。この経験から様々な人の立場で考えることの大切さを実感した。また問題発見・解決力や行動力を成長させることができた。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

誤字脱字がないことを何回も確認する。また、読み手に伝わりやすいように、簡潔に書くことを意識した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

少し考えてわからない問題は早く飛ばす

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

SPIの対策本を買い、それを一周した。また様々な企業で受ける機会を作り、経験をした。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ESとWEBテストだけでの選考だったので、簡潔に書き、わかりやすく伝えること。またwebテストは判断基準だと思う。

インターン概要

開催時期 2023年8月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 セールス
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 販売・サービス
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

当社が就活生への認知度を上げるための施策を考えよ

内容

初めにロジカルシンキングについての座学、実践があり、その後、今回のインターンシップの課題が出された。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

このインターンシップは本選考直結と言われていた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

本社でインターンシップを行ったが、非常に綺麗で作りがおしゃれでここで働きたいなと思ったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

皆、自分の意見をしっかり言える人たちであり、学歴もそこまで低い人はいなかったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

ロジカルシンキングの講義を受けたが、就活の序盤でこの考え方を知ることができてよかったなと思った。また初めての対面インターンシップだったが、オフィスでやるインターンシップに魅力を感じた。実際に働く場所のイメージと社員さんとの対面での話は非常に学ぶことが多かった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

面接がなかったので、いかにESの段階で文章で自分のことを伝えられるかが大切だと思う。またwebテスト(SPI)があり、テストセンターか自宅でしか受けられないため、他企業の練習にもなりとてもいいなと思うので頑張って欲しい。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S