年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、今後の経営目標など |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、学生時代に力を入れたこと、長所と短所、今までに挫折したこととそれによって何を学んだかなど。 |
回数 | 2回 |
内容 | 1人1枚情報が書かれたカードを持ち、他の人にカードを見せずに情報を共有しあいスタート地点からゴール地点までどのルートを 通れば1番早いか?を話し合い導く。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 実際に食べに行った。HPを見たり、同じ業界の説明会に参加した。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
選考を受けたらフィードバックして、自己分析につなげ、自己分析の内容を濃くしていくべきだと思います。