年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社説明、ビデオ上映、先輩社員の話 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 推測で問題を解く。そんなに難しくはない。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ☆1次→集団 学生時代に頑張ったこと 就職活動で悩んだこと、苦労したこと 質問はあるか ☆2次 筆記試験 ☆3次→個人 自己PR 志望動機 店舗見学の感想 店長になるまでどのくらいの時間がかかると思うか 現在の就職活動の状況について 質問はあるか ☆最終→個人 履歴書の内容に沿った質問 転勤についてどう思うか リーダーについて キタムラに入って何がしたいか 質問はあるか |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | リクナビ、店舗見学、ホームページを見る、配布資料を読む |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
2次面接の日に熱を出してしまい、当日にキャンセルをしたのだが、その時の対応もよかった。
そして、結果が出るのがかなり早かった。
キタムラを受ける場合は、笑顔と元気さが必須だと思います。面接は基本的には和やかですが、きちんと受け答えが出来ないと突っ込まれます。でも、突っ込まれても素直に聞き入れることを忘れないで欲しいです。面接官は学生の事を思ってキツイ事も言ってくれているのです。
自分で納得の出来る就活ができるように早い時期から頑張ってください。