年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機 就職後、成し遂げたいこと 現在ハマっていること |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会ににて、エントリーシートの提出を行う |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/性格テスト |
内容 | 簡単な内容 知識というより、知能テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 大学院での研究内容 自己アピール 趣味 入ってなにがやりたいか |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | インターネット 東洋経済 |
---|
拘束や指示 | 特になし |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
最終面接の役員の方々も良い方で、こちらの力を引き出してくれた
なんといっても、日清食品は社員の人の良さが素晴らしいと思う
一見地味でも、その中にキラリと光る持って生まれた個性を、面接官は見てくれると思います。