年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 所有資格、学生時代に頑張ったこと |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社の概要、沿革、事業内容。 留学生を取ろうとする意思を強く感じた。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | TG-WEBのペーパー版です。ネット上に全く同じ問題が載っていますので、参考してみてください。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 1次:採用担当者1名と人事の課長クラス1名学生時代に頑張ったことに対しての深掘り、入社後のビジョン 2次:採用担当者1名と人事部長1名 自分に対しての深掘り。人間性、意識など、自己分析の内容を中心とした面接 |
回数 | 2回 |
内容 | 私の場合は実施しませんでした。でも、選考過程にはあるみたいですが。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 会社ホームページ、自己経験(実際にドラッグストアでバイトしている) |
---|
拘束や指示 | 面接時に聞かれます。この会社の志望度はどれぐらいなのか。そして、内定を出せば来てくれるか。 |
---|---|
通知方法 | メール |
タイミング | 予定通り |
コメント
この会社は、買収合併を繰り返してできた、比較的に新しい会社であって、売上実績だけを見ると、業界3位の位置付けです。しかし、買収合併を頻繁に行う会社の特徴というのは、ここでは申し上げられませんが、きっとあるはずです。その点を踏まえて、慎重に企業を選んで就職活動頑張ってください。
ちなみに、私は留学生で、説明会に参加するだけでスムーズに選考が進みました。(この企業、結構留学生好きです)