会員登録すると掲示板が見放題!
トンボ鉛筆には1632件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの40件の本選考体験記、31件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありますよ☆がんばりましょうね~
ありがとうございます!本当にいきたいなら行動あるのみですよね!
ちぃちぃさん、どうもありがとう。
俺も実は他社でメールでお願いしたけど、返信来なかった。
説明会の予約ってタイミングの問題だよね。
さっきも確認したら満員。
ぎりぎりまで粘って、直前で人事にメールしてみます。
どうもありがとうね。
もしまだ空いてたらどうぞ~
私は2社にメールでお願いしました!
1社は参加させてもらえて、もう1社は返事がきませんでした。
うーむ。俺も説明会の予約画面開けたら満員でした。
マジへこむ。
ちぃちぃさんが人事にお願いしたのって電話でですか?
やっぱりメールだと人事も返信するのが面倒かなぁ。
文具業界にすっごい興味があるだけに満員だとへこむ。
やっぱ人気のある業界なんですね。
これは辛い…
えんぴつさん,お返事ありがとうございます。安心しました!会社説明会,同じ日ですねっ☆お互いがんばりましょうねっ!!
はじめまして!
ダメもとで人事部の方に電話やメールで問い合わせてみてはいかかでしょう?
私はほかの企業で、満員になった説明会に参加させてほしいと頼んだら参加させてもらえました☆
予約できないと選考すらすすめないのにー
私は文系ですが理系ならあいているので予約するのはやはりルール違反でしょうか?そうでもしないともう道がたたれてしまうのですが
こんにちは、はじめまして☆
理系学生か文系学生かで分かれているので「現在、学校で学んでいること」という解釈で良いのではないでしょうか?実際に現在理系学生なのですから。これはあくまでも私の勝手な解釈ですが・・・。
私も3月2日の理系学生対象の説明会に参加します。よろしくお願いします!!
まぁ採用5名だからしかたないか。。
ここまで来たことに誇りを持とう!
誰も見てないと思うけど、受かった人達頑張ってくれ☆
はじめまして。キリバイと申します。
私も1次面接通過のメールが届きました。
次はディスカッションなので、
がんばりましょう!
みなさんがんばりましょうね★
はじめまして☆私もトンボ鉛筆受けてます。
明日の合否発表が気になりますね・・
結構人いると思ったんだけどなあ。
ちょっと勘違いしてました!
やっぱり履歴書を17日までに出してくださいとのことですね.
ところで,一次面接の申し込みってこの間の紙に○をつけてくるだけですよね・・・?
17日まで,ってことになってるんですが.なんのことでしょう?
エントリーシートを出していないひとは,ってことかな?
分かる人いたら教えてください.
何か受付表のようなものは予約すると送られてきますか?
さらにそれを当日提出する事はありましたか?既に行かれた方、是非とも教えていただきたいです。。。不安です。
一次試験受けようか悩み中です。
長い説明の割には、商品の紹介があっさりとしていたような感はありましたが、面白かったですよね。
沢山文房具もらっちゃいました。
専門分野の方に、直接お話を伺う機会も設けられていて、それはとってもよかったです。
あと、訪問カードを書かされました。
志望動機とか、今興味がある事だとか、他社製品は何を知ってるかとかです。
そこまで困る質問事項は無かったと思いますよ。
一次面接が25日ということで、それに参加したいかどうか書き込む欄がありました。
もちろん希望してきましたよん♪
こんな情報でお役に立てるでしょうか?がんばりましょうね。
一応履歴書持参しますが、持ってかなくてもいいのかな?
お互い頑張りましょうね♪
今度3月1日に説明会に行きますよ♪
トンボ、狙おうか考えています!!