ES
提出締切時期 | 2023年8月中旬 |
---|
薬が世の中に送り出されるまでの全てのプロセスに携わることのできる貴社の医薬品開発職について業務内容の理解を深め、求められるスキルを得たい。私は、「人々の生活を支え、幸せにしたい」という軸のもと、人々の健康に関わる仕事に携わりたいと考えている。そのため、創薬研究により創出された医薬品の候補となる薬剤の承認申請に向けて、開発戦略や臨床試験計画を立案し、治験を通して人々に対する有効性や安全性を評価することで、できる限り早く、より多くの人々が新薬を使用できるように開発を行う医薬品開発職に興味を抱いている。モニター業務だけではなく、計画の立案など治験における業務全般に携わることができる貴社の医薬品開発職でこそ、私のビジョンを実現できると考えている。貴社の1day仕事体験を通じて、より良い新薬を世の中に普及させる力を持つ貴社の医薬品開発職の創造する価値を学んでそのスキルを吸収するとともに、将来働く上でのイメージを掴みたい。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
開催時期 | 2023年10月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 技術系総合職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり |
このインターンで学べた業務内容 | 基礎研究・応用研究・技術開発 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
興和には9813件の掲示板書き込みのほか399件の選考・面接体験記、
280件の内定者の志望動機、101件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!