-
設問:趣味や興味があることを教えてください(100)
私の趣味はアウトドアな活動をすることです。
特にキャンプが好きで、休日は自然の中でのんびりとした時間の流れを楽しんでいます。
私にとって自然の中で穏やかな時間を過ごすことが、最高のリラックス方法です。 -
設問:部活、サークル、課外活動の経験があれば、その名称、活動内容、期間、役割を教えてください(3つ、100)
-
設問:周囲を巻き込んで挑戦した経験について、具体的なエピソードを教えてください(600)
私は、大学で所属している「仲裁・交渉ゼミ」の活動において、周囲を巻き込んで挑戦した経験があります。 「仲裁・交渉ゼミ」では、毎年11月にある「大学対抗交渉コンペティション」という学生大会に向け、教授や
OB・OGの専門家の指導の下、交渉における説得の技術や仲裁における法的議論の技術を学んでいます。また、週3回のオンライン会議では5人1組のチームで、学生が主体的に試合の準備に取り組んでいます。 私は以前、ゼミ内で仲裁・交渉の技術を競う模擬戦を行った際に、周囲を巻き込んで成果を出しました。 私たちのチームが模擬戦の準備を進める中で、先輩や教授から厳しい指摘を受け、士気が下がってしまうことがありました。 その中で私は、士気を向上させるために模擬戦後の親睦会を企画し、会議中にはチームを鼓舞することに努めました。さらに、ファシリテーターとしてオンライン会議における話し合いの方向性や休憩時間の管理を行いました。 その結果、議論が活発化し、チーム一丸となって準備を進めることに成功しました。模擬戦本番においても、教授から「入念に準備をしてきたことが分かる」とお褒めの言葉を頂きました。 私はこの経験を通じて、周囲と協力して成果を上げるために働きかける姿勢を身に付けました。 今後の活動においても引き続き周囲を巻き込み、他者に働きかける姿勢を意識して、更に成果を上げられるように力を入れていきたいと考えています。