年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 研究概要800字、強み弱み(選択式)、強み弱みの詳細400字、周りからどのように評価されているか400字。 また、説明会後に手で記入する形式の志願書を書かなくてはならない。A4二枚でやや大変。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | ESで絞ってからのためか少人数(10人)。1時間の質疑応答タイムあり。座席表に名前を記入するので、ここでも選考が行われている可能性は十分にある。服装は自由だがほとんどの人はスーツ。別に私服でもいいと思う。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPIです。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 【一次&二次】自由形式(ホワイトボード使用可)で3分発表後、質疑応答。その後すこしだけ普通の質問。 【最終】5対1。CTOの方など、役員クラスが並ぶ。質問内容は一般的なものです。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HP、転職情報サイト、ニュース、投資家情報、文献など |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
・意味のない圧迫はなかった(厳しい質問はあり)。
・人によっては志願書提出後の連絡が非常に遅く、かなり悪印象を与えているようだった。
・面接で聞かれることを予め伝えるのは、確かに助かるが選考としてはぬるい。
もう終身雇用の時代は終わりかけています。キャリアの第一段階としてどこの会社から始めるか、という視点が大事だと思います。頑張ってください。