年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 入社後何がしたいか、学生時代に力を入れたこと、自分の強みについて、会社の強みと弱みについてなど。指定文字数がかなり多かった。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | きれいめの服装 |
内容 | 直接的には選考には繋がらないが、多く出席すると人事の方に顔を覚えてもらえる。化学業界について、企業について、若手社員の座談会など様々なイベントがあった。どれもフランクで気軽に参加できる雰囲気。質問も聞きやすい。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPI |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 学生時代に力を入れたこと、人柄面、志望動機などオーソドックスな質問。自分の強み・弱みなどを客観的に見れているかが問われる。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 選考の途中に自分から人事の方経由で依頼した。入社後のギャップ、実際の仕事内容、会社の雰囲気についてなど。いろいろな話を伺った。 |
内容 | 業界研究では、就活四季報で化学メーカーの関係性をまず調べて、競合企業がどこなのかを調べた。 企業研究では、セミナーやイベントに参加し、事業の内容や、理念、実際の営業の仕事内容などについて理解を深めた。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント