選考フロー
ES
提出締切時期 | 2021年10月上旬 |
---|
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
GAB | 自宅 | - |
開催時期 | 2021年11月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オフィス |
職種 | 事務系総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
半日間の大半がグループワークであった。内容は素材部門として商品を受注し、それを売るためにスペックや値段、数量を調節するというもの。よくあるGoogleドキュメントなどで画面共有して進めるものではなく、企業側が用意したプログラムを用いて行うゲーム形式であった。時間の制約がかなりあり、自分が参加した日程も1/4程しかクリアできず、他の日程でも1/3から1/4程度らしく、難易度はかなり高いものである。実話に基づいてビジネスを行なっていくものであり、自社と売り先以外にもさまざまな利害関係者と関わり合い商品を販売していく。化学メーカーの事務系が営業を行う際のスケールややることが大局的に理解でき非常に良かった。
残りの1時間はインターンシップに参加していただいた人事では無い社員さん4名の経歴や業務の紹介、そして座談会が行われた。これまでどのようなキャリアでどこに配属していたかなど時間をかけて詳細に話してくれたため、キャリアプランなどのイメージも多少膨らませられることができた。座談会は通常通りであった。
会員登録すると掲示板も見放題!
旭化成には17246件の掲示板書き込みのほか685件の選考・面接体験記、
505件の内定者の志望動機、165件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!