選考フロー
ES
提出締切時期 | 2022年10月中旬 |
---|
旭化成のインターンシップに志望した理由は、以下の3点です。
・人々の暮らしを支えるものづくりに携わりたいという思い
・旭化成の事業内容と強みに魅力を感じている
・インターンシップを通じて、旭化成で働くことを具体的にイメージしたい
私は幼い頃から、ものづくりに興味があり、将来は人々の暮らしを支える仕事がしたいと考えていました。旭化成は、繊維、化成品、住宅、自動車部品など、幅広い分野で事業を展開しており、人々の暮らしのあらゆる場面に貢献しています。また、独自の技術力と研究開発力を強みに、社会課題の解決にも取り組んでいます。
このような旭化成の事業内容と強みに魅力を感じ、インターンシップを通じて、実際にどのようにものづくりが行われているのか、また、旭化成で働く人々の姿を肌で感じたいと考えました。インターンシップでは、貴社の事業内容や仕事内容をより深く理解し、自分が旭化成でどのように活躍できるのか具体的にイメージしていきたいです。また、社員の方々と交流することで、旭化成の社風や働き方を知り、自分がこの会社で働くことに向いているかどうかを判断したいです。貴社のインターンシップに選んでいただければ、精一杯取り組み、貴社への理解を深めたいと思います。
開催時期 | 2023年2月上旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 事務職 |
このインターンで学べた業務内容 | 事務 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
旭化成には17246件の掲示板書き込みのほか685件の選考・面接体験記、
505件の内定者の志望動機、165件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!