選考フロー
ES
提出締切時期 | 2023年10月上旬 |
---|
偏差値46の生徒を1年半指導し志望校合格に導いた経験だ。当初、学習習慣がないことが大きな課題であった。勉強へのモチベーションを引き出し、自発的に勉強するよう促すことに非常に苦労した。そんな中で合格に導くことができたのは、私が大事にする【生徒の資質を活かした指導】にあると考える。生徒が県大会出場経験を持つことから潜在的に集中力・継続力はあるとわかっていた。また、部活で上手くできるようになったことを嬉しそうに話す様子から、成長体験がやる気につながることも伺えた。
そこで、生徒が自身の成長を感じることができれば、持ち前の資質を発揮し学力を飛躍できると考え、勉強の成果が明確になるように毎週独自の小テストを実施した。
問題は標準難易度から始め、5回目にあえて難易度を少し下げることで大きな成長を実感してもらい、大幅なやる気上昇に成功した。また、前回と比べて具体的に何ができるようになったかを強調して褒めるように工夫した。結果として早期から生徒の資質を活かすことができ、偏差値も70まで伸び合格へつながった。この経験から、他者の問題解決において相手を理解し、特性に応じて解決策を考える重要性を学んだ。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
開催時期 | 2023年11月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 企画営業職 |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
旭化成には17247件の掲示板書き込みのほか685件の選考・面接体験記、
505件の内定者の志望動機、165件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!