選考フロー
ES
提出締切時期 | 2024年1月上旬 |
---|
開催時期 | 2024年2月上旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 企画職 |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
一日目はコーエーテクモの会社説明等が行われたあと、全体に対してグループワークの課題が与えられ、ランダムなグループに振り分けられて交流会が行われる。
この交流会はインターンの課題には全く関係がなく、お互いに交流を深めたりインスピレーションを得たりするための時間であると考えられる。その後1週間後の〆までに個人でフォーマットに従った企画書を提出する。
2日目は提出した企画書をグループ内で共有してプレゼンを行い、お互いに講評や質問をする。全員の発表が終わったらグループの代表となる企画書を決定し、選ばれた人がグループ代表としてのプレゼンを行う。
グループ代表が決まった時点でグループ内一人一人の企画書に対して配属された社員からのフィードバックが行われる。
休憩を挟んだ後にグループ代表者達の全体発表とそれらに対する講評が行われ、最後に社員に対する質問会が行われて解散。
会員登録すると掲示板も見放題!
"コーエーテクモホールディングス"には2359件の掲示板書き込みのほか108件の選考・面接体験記、
94件の内定者の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!