年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | その場で記入。 ・志望動機 ・好きなコンテンツ(映画・本等を各項目に分けてあげる) ・自分の好きなコンテンツとその魅力 ・ものづくりの経験 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 先輩との懇談会あり |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト/クリエイティブ |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 最終のみ圧迫。 というか社長が圧迫。 他は和やか。時々怖い表情の面接官もいたが… |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | インターン。貰ったパンフレットを読むなど。 特に力をいれなかった。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
・毎回選考後にアンケートあり。挽回するチャンスになる。
ドラマや映画、本など(コアなものより長く幅広く愛されているもの)を知っておく必要があります。趣味でコンテンツに触れていたり、自分でも作った経験があれば強いはず。
就職活動でドギマギしたり、泣きたくなる時期もあるとは思いますが、一般的な「就職」だけが全てじゃないです。辛かったら逃げてもいいし、周囲に頼ってもいいです。
人生いろいろです。ドラマと一緒で。