年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望理由、学生生活で力を入れていたこと |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業紹介、社長講演、若手社員による質疑応答。企業理念や今後の事業展開、仕事の細かい内容などかなり盛りだくさんの説明会だったが、非常に興味深い内容ばかりだった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | Webテスト。内容はよく覚えていないが他企業とさほど難易度に差はないように感じた。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 「自分の長所と短所を一つずつ、それぞれをよく表しているエピソードを併せて説明してください」 「自分の好きなコンテンツ(映画、小説、マンガ、アニメなど)について、その魅力を3つに絞って説明してください」 「リーダーになるのにふさわしい人物とはどういう人物だと思いますか」など。 なお志望理由については最終面接も含め一度も聞かれなかった。 |
回数 | 3回 |
内容 | 1クール分のドラマを制作する。ターゲットにする視聴者層を設定し、ストーリーを起承転結の枠組みで作り上げてできあがったものをグループ毎に発表する内容だった。発表後には選考官である社員がそれぞれ講評を行った。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | その企業のホームページや採用ホームページ、説明会で配布されたパンフレットなどを読んだ。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント