年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 履歴書のほか、指定の用紙を説明会のときに渡されたと思います。 内容は、志望動機 なぜ営業職希望なのか? 転勤について でした。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、仕事内容、社員の講演、社員への質疑応答 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/作文/その他 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/クレペリン |
内容 | クレペリンと国語算数などを含んだIQテスト系の問題でした。特に準備は要らないと思います。 問題は作文です。私達の代から作文は商品企画になりました。あれは結構なウェイトを占めていると感じました。ジャンルは何でもいいから「あったらいいなー」と思うものを商品として書くというものです。商品の特徴、販売のターゲット、セールスポイント、販売促進方法の枠がありました。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機。履歴書の記入についての質問。転勤について。父の職業。商品企画について。 最後に質問か自己PRを。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | パンフレット。説明会など。他の同業種の説明会など。 |
---|
拘束や指示 | 大体内定いただいてから2ヶ月以内に誓約書を提出。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
内定通知の紙が後日来た時に「あなたのここが惹かれて採用しました」と私のいいところを手書きで書いていただいていたところが、本当に人材を大切にしているんだなーと思いました。