1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 三井化学の就活情報
  4. 三井化学のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の三井化学のインターン体験記詳細

三井化学の夏インターン体験記(技術系)_No.1429

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|京都大学大学院|女性|理系
他企業でのインターン
住友化学
2016年8月
千葉県
2日間
有給
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

ES

本インターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。(200文字以内)

貴社のインターンシップに参加したい理由は、化学を用いて社会問題の解決に貢献する貴社の姿勢に興味を持ったからです。人々に幸せを提供する仕事がしたい私は、健康に着目した貴社に魅了されました。また、部活動での女子主将の経験から身につけた、主体性という私の強みを貴社で活かすことができると思いました。貴社での職業体験を通じて、化学会社について理解し、自分が化学の世界に向いているか考えるきっかけにしたいです。

現在所属している研究室の紹介とその研究室を選んだ理由を教えてください。(300文字以内)

回答なし

インターン概要

開催時期 2016年8月
開催期間 2日間
開催エリア 千葉県
開催場所 作業現場(工場、建設現場)
職種 技術系
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

日給 10,000円

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

内容

1日目は午後からの集合で、会社説明、三井化学の研究職の仕事についての説明、研究所見学、社員からの業務紹介、座談会、キャリア紹介が行われた。さらに懇親会も行われた。2日目は工場見学や業務紹介、懇親ランチ、課長クラスのキャリア紹介、事業理解グループワークが行われた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

化学メーカーに対する理解がほとんど無かったが、社員さんの生の声に触れることで社員の感じるやりがいや雰囲気を学ぶことができ、興味がわいた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

インターンシップ者限定の座談会と個別面談のメール

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

高学歴の学生ばかりだった。化学専攻の学生ばかりだった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

堅苦しい雰囲気がなく、優しい社員が多いと思った。仕事に不満そうな様子が全く見られなかった。アットホームな雰囲気の中でも社員一人一人がやりがいを持って真摯に仕事に取り組んでいる様子が見られた。座談会ではとても優しくこたえてくださった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

大学での研究との違いを感じとることができるインターンシップだった。化学メーカーの一員として働くことは、ただ実験をこなすのではなく、社会への貢献性ややりがいが得られるものだということを感じた。自分で作り出したものが世に出て行くことにも大きなやりがいがあることを学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

少しでも気になればエントリーすることをおすすめします。交通費も確実に出るので、費用面の心配は全くありません。三井化学のインターンシップに参加することで化学メーカーのイメージが必ずわいてくると思います。選考の段階では、わかりやすく自分をアピールすることを心がけるといいと思います。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S