1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 三井化学の就活情報
  4. 三井化学のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の三井化学のインターン体験記詳細

三井化学の秋冬インターン体験記(プロセスエンジニア職)_No.2218

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
2019年12月上旬
大阪府
1日間
交通費支給あり

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2019年12月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 作業現場(工場、建設現場)
職種 プロセスエンジニア職
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

課長層との懇談会
三井化学においてキャリアを考える

内容

大阪工場の説明
若手1人、課長職2人の方からキャリア紹介
グループに分かれて質疑応答
その後、社員クラブにて2時間の懇親会

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

年明けにキャリア面談の案内
通過すれば3月に最終面接

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

化学業界自体には興味がなかった
社員さんや周りの就活生を見ても人は良い人が多い

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

会場にて今後の採用フローの説明
後日、メールにて詳しく連絡

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

上位国立以上が殆どだった

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員さんはよく喋る人が多かった。質疑応答でも多くのことを質問したが、懇親会でも非常に深い部分まで話していただいた。
また、飲み会が好きな人が多い印象だった。実際に仕事終わりに飲む事が多いらしく、懇親会でもお酒も入り非常に盛り上がっているテーブルもあった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

「人の三井」と言われる所以を理解した。多くの化学系メーカーの方々と出会い、話を聞いてきたが、非常に良い意味で個性的な人が多かった。また、周りの就活生も同様の気質を持つ人が多く、人に合った会社選びが重要であると感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

事業内容や将来性は置いておくとして、一緒に仕事を進めていくという面で見ると、非常に良い会社であると思います。化学メーカーを志望し、三井化学を第一志望とするならば早期選考にも繋がるため、おススメのインターンです。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S