1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 三井化学の就活情報
  4. 三井化学のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の三井化学のインターン体験記詳細

三井化学の夏インターン体験記(化学系技術職)_No.2219

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
2019年8月下旬
千葉県
2日間
有給
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
企業オリジナル問題 自宅 性格診断のみ
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

なし

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

なし

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 3分
難易度 普通
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

研究内容(動画面接)

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

研究紹介の動画で、いかにわかりやすく伝えていたか
性格

インターン概要

開催時期 2019年8月下旬
開催期間 2日間
開催エリア 千葉県
開催場所 作業現場(工場、建設現場)
職種 化学系技術職
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

日給 5,000円

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

化学業界、三井化学を知る
仕事を知り、働くイメージを掴む
キャリアパスを考える
就職活動の仲間を見つける

内容

1日目
社員さんのキャリアパス紹介
質疑応答
研究所見学
社員クラブにて懇親会

2日目
工場見学
社員さんのキャリアパス紹介
昼食
グループワーク
性格診断のフィードバック

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

12月ごろに課長層との懇談会の案内が来た

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員さんの雰囲気が非常に良かった

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

12月ごろに課長層との懇談会の案内が来た

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

上位国立以上しかいなかった

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

非常に喋りやすい人ばかりだった。社員さんとの懇親会では非常に突っ込んだ質問までしていた。また、安全を意識する会社でもあった。階段を使う時は常に手すりを掴むらしく、研究所見学の時などやるように言われた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

企業にも求めている学生の気質があるということ
喋る、飲む人が多く、バス移動の際や飲み会などみんな直ぐに打ち解ける雰囲気があり、社員さん達も含めて同じようなタイプの人ばかりだった。一緒に仕事をする人を選ぶ視点で就活を進めるきっかけになった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

短い期間ではあるが、化学業界で働くイメージを掴むことができる良いインターンであると思う。周りの就活生にも話す機会が多くあり、大学の枠を越えて触れ合う事ができるため、自分にとって刺激になるものであった。


みんなのキャンパス
S