1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 三井化学の就活情報
  4. 三井化学のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の三井化学のインターン体験記詳細

三井化学の秋冬インターン体験記(研究職)_No.3648

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
カネカ,NTTデータ,あいおいニッセイ同和損保,大日本印刷
2019年12月下旬
千葉県
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2019年12月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 千葉県
開催場所 その他
職種 研究職
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

三井化学株式会社の会社・仕事理解セミナーがテーマであった。

内容

最初に人事の方が企業説明会を行った後、現場社員(研究職)が順番に3名登壇し、仕事内容やキャリアの歩み方、就活のアドバイスなどを話してくれた。そして、3名の社員相手に座談会が開催された。昼休憩では弁当が支給され、登壇した社員の方と一緒に昼食をとった。午後は、研究所施設内を見学し、実際の仕事現場を少しだけ見学できた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加学生限定で、本選考前に開催される社員座談会に参加できる権利がもらえた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

研究所での見学を通して実際の仕事の様子や、出来上がる製品の様子を知ったことで、企業に対する理解度が高まったから。また、社員が熱心かつ誇りをもって仕事に臨んでおり、社員の雰囲気も人柄が良さそうであったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

社員との座談会へ招待された。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

早慶、東工大の学生が多かったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

インターン当日に関わった複数の社員の方は共通して穏やかな雰囲気であり、仕事に関しては熱意と誇りをもって働かれているようであった。また、学生からの質問にある程度、赤裸々に話してくれ、就職活動へのアドバイスも様々な視点からしていただけた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

企業概要、職種への理解、企業が求める人材像、現場職員の仕事スケジュール・キャリア例、製品内容や歴史に対する理解、研究所内の施設見学を通して実際の仕事の様子、社員方の雰囲気、などといったことを学ぶことができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

研究職を受ける学生なら必ず参加すべきインターンです。参加後は本選考前に開催される社員との座談会に招待されるので、より深く企業研究することができます。交通費は支給されず、やや負担は大きいですが、実際の研究施設を知れたり、社員と身近に交流できたりするので充実した時間を過ごせます。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S