1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 三井化学の就活情報
  4. 三井化学のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の三井化学のインターン体験記詳細

三井化学の夏インターン体験記(先端制御系)_No.8527

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
満足度
2023年9月上旬
千葉県
2日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年7月上旬
学部時代に取り組んだ研究テーマと内容を教えてください。(200文字迄)

化学プラントの異常診断を機械学習モデルで行う上で、異常が発生した状態のデータが足りない為に十分な精度が発揮できないという問題点がある。一方で近年、半教師あり学習に関する研究が盛んである。この半教師あり学習とは異常が発生した状態のデータのみではなく正常な状態のデータも異常診断モデルの学習に活用することが可能である。そこで私は半教師あり学習を用いた化学プラントの異常診断手法に関する研究を行った。

研究以外に力を入れた事を教えてください。(100文字迄)

所属している部活でのクラウドファンディングにおいて、目標額を上回る寄付金を集めたことである。目標達成の為にOBとの交流戦を実施するなど、意欲的なメンバーが揃い活気のある現状を発信することに力を入れた。

本イベントに参加しようと思った理由を教えてください。(200文字迄)

私はプロセスシステム工学を専攻しており、これまで化学産業で解決が困難な課題に対して、機械学習と化学工学に関する知見を活かした解決法を検討している。そこで自身の研究で得た課題発見力を活かして、稼働している工場で現場の方と交流する経験の中で、現場業務における課題を発見したい。それにより技術者として重要な、様々な立場から物事を見た上で課題解決に取り組む姿勢を更に身に付けたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

どれも文字数が短いので簡潔に書くこと

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

グループごとに行う発表の完成度

インターン概要

開催時期 2023年9月上旬
開催期間 2日間
開催エリア 千葉県
開催場所 作業現場(工場、建設現場)
職種 先端制御系
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

設備エンジニア職向けコース

内容

一日目は職種別の説明会と懇親会がメイン。二日目は業種毎にチームを結成し、与えられた課題に取り組む

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考の案内が来る

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員さんの雰囲気が良くなかった

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自身を含め地方国立レベルだから

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

大手化学メーカーの理系職における業務内容や社員さんの雰囲気。また工業地帯に足を踏み入れた経験がなかった為に最寄り駅を降りた際に驚いた。想像以上に勤務地が重要であることを学んだ。周りの学生の就活の取り組み方も参考になった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ESを頑張って書きましょう。地方国立大以上の学歴があれば、選考を通ることは困難ではないはずです。また懇親会ではお酒が入っていることもあり年収がいい為に自慢する社員さんも多くいるが、苦笑いなどせず接待をしましょう。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S