- 2018年10月中旬
- 千葉県
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2018年6月下旬 |
---|
私は、世界の人々により豊かな生活を提供するために、貴社の社員の方々が立つ「挑戦の場」を肌で感じたいと考え、このインターンシップへの参加を強く希望しています。私は、個性豊かな人材が1つのチームとして一致団結することで、新たな課題に挑み続ける貴社の姿勢にとても魅力を感じました。貴社の社員の方々と実際にお話しすることで、「挑戦の場」の最前線に立つことの難しさや、やりがいを学びたいと考えています。
私が所属している研究室は、「化学の力で生命現象を解明する」というスローガンの下に医薬品、農薬、機能性材料の開発を目指し、日々研究を進めています。私は研究生活において幅広い知識を身につけたいと考えていたため、「化学」と「生物」の両方の視点から研究に取り組む姿に魅力を感じ、この研究室を選びました。現在、私は詳細な生物活性が解明されていない天然物の合成法の確立を目指しています。より効率的な合成法を確立することができれば、活性評価研究が可能となります。本研究室に所属して2年目ですが、研究室生活を通して複数の視点から物事をとらえる力を身につけ、この力が私の強みとなるように、日々精進しています。
文字数制限が短いので、繰り返し表現を避けるように意識しました。