年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機・自己アピール・研究内容・課外活動など |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会はなく、工場見学に行った。内容的には工場の中で作られている化学製品の説明と社員との懇談会ぐらいだった。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 面接で聞かれる質問内容や、どのような仕事を現在しているかなどを聞いた。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 一般のSPIに比べると難しくて時間が足りない。 たぶん時間が足りないように作られていると思う。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 質問内容はESに書いていることを聞かれて、そこから深堀されていく感じだった。 また周囲を巻き込んで自分が成し遂げたことを聞かれた。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 面接内容、仕事内容、出勤時間、休暇日数など |
内容 | OB訪問・先輩からの推薦状での工場見学で三菱ケミカルの詳しい事情を知ることができた。 |
---|
拘束や指示 | 自分は学校推薦だったので行くしかなかった。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
また面接の雰囲気は和やかだった。
またESの文字数が多いので早めに対策しておいたほうがいいと思う。