ES
提出締切時期 | 2023年7月下旬 |
---|
集団で創造的な活動を推進する力です。
この強みは最も発揮したのは、バンドで大手音楽会社のオーディションに挑戦し、優勝した経験です。
私は多くの参加者の中で優勝するには、他にない「独自性」と多くの人に評価される「客観性」を両立した楽曲を創る必要があると考えました。そこで自身が担当した楽曲の草案づくりでは奇抜さを意識し、その後の肉付け段階においてメンバー全員での制作により客観性を足していく体制を取りました。
その際、メンバー間での意見の衝突が課題となりました。私は客観性の高い楽曲にするには、この様な対立に一つひとつ丁寧に向き合う必要があると考えました。
同時にこの様な対立を乗り越えた経験は、互いへの信頼や、意見を積極的に提案できる雰囲気を醸成し、チームの持つ力の最大化に繋がると考えました。
そこで私は各々が考えるパターンを実際に録音し全員で確認する時間を作りました。その中で個々の意図や、聴く人の感じ方まで深掘りした議論を行い、意見を共有した上での判断を心掛けました。
この様な取り組みは楽曲に客観性を加えたと同時に、チームの創造性を最大化し、結果として多くの人を惹きつける作品に仕上げることができました。
開催時期 | 2023年10月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 愛知県 |
開催場所 | その他 |
職種 | CRA |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり |
このインターンで学べた業務内容 | 基礎研究・応用研究・技術開発 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
EPSホールディングスには3650件の掲示板書き込みのほか321件の選考・面接体験記、
244件の内定者の志望動機、32件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!