- 2024年8月下旬
- 大阪府
- 1日間
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2024年7月下旬 |
---|
インターンシップを通じて、PV職への理解や具体的な業務や体制についての理解を深め、貴社で働くイメージを明確にします。自身の家族が副作用で持病の治療を諦めざるを得なくなった姿を傍で見ていました。この経験から、副作用で苦しむ患者さんに一日でも早く安全な新薬を届けたい思いがあります。そのため、幅広い疾患やフェーズの医薬品開発に関わる貴社に魅力を感じており、貴社で安全性の側面から多くの人の健康に貢献したいです。本プログラムにおいて、安全性情報業務の詳細について学べるだけでなく、実際の業務の一部を体験できる点に魅力を感じています。座学だけでは知りえない業務を体験し、自身の強みをどのように発揮し貴社に貢献できるか考える機会とします。また、現場で活躍する先輩社員の方々に積極的に質問し、PV職のやりがいや心構え、求められるスキルについて学びたいです。体験後はPV職として活躍するために自身の伸ばすべき力について分析し、人々に健康を届ける貴社で活躍できる人材への成長を目指します。
意気込みを問われていたため、インターンシップに参加する目的と具体的に学びたいことを書くようにした。