年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・履歴書(1次面接の時に提出) ・アンケート。(志望業界等、「2010年の自分」というテーマの作文。) |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 社員同士を「さん」呼びだったり、ゆるい雰囲気の会社だと思った。そこまでいい印象ではなかった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | ・説明会後、web受験で性格テスト ・2次面接と同日、マーク式の国語と数学(各15分) |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・志望理由など普通の質問 ・デザイナーとしての知識や価値観を詳しく聞かれた ・最終まで集団なので下手に緊張しなくて済んだ |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 3〜5人の社員と会った |
---|---|
内容 | 内定をもらった日に会社から2名紹介された。 自分の作品を見せ、どんなチームがあるのか、給料や手当て、私生活についてはなした。 |
内容 | 説明会の内容を完璧に把握した、のみ。 特別なことはしなかった。 |
---|
通知方法 | その他 |
---|
コメント
「1週間くらい」といいながら10日かかったことも。
・選考が遅い。
説明会では、4月末内定予定と説明されたのに、順調に行っても5月末(私の場合は6月末)だった。