- 2023年7月上旬
- オンライン
- 2日間
ES
提出締切時期 | 2023年6月上旬 |
---|
私が学生時代に力を入れたことはマクドナルドのアルバイトです。ファストフード店のバイトリーダーとして、特に新人バイトの定着率向上に力を入れました。学生バイトの定着率が低く、半年以上続けるのは全体の2割ほどでした。「ここで続けられる気がしない」と辞める後輩の声を受けて、教育係の私は改善に乗り出しました。まず、求められる接客レベルが非常に高く覚えることが多いことが原因と考え、社員や先輩方と指導方法について意見交換をしました。指導の質は高まったのですが、辞める学生は減りませんでした。そこで、新人バイトに悩みを聞くと「なかなか先輩たちに馴染めない」という言葉を耳にしました。根本の原因は長く働いている人と学生との距離感にあると気づきました。定期的に行われる会議で店長、長く働いている人に伝え、指導担当をローテーションすることにより両者の接点増加を提案しました。積極的に新人に関与してほしいと依頼をしました。結果、距離感が縮まり学生バイトが「仲間の一員」と感じられる環境を作ることで、半年後の定着率は4割まで向上しました。この経験から、課題の根本原因を常に探り、結果に繋がるあらゆる施策を打つことが実を結ぶと学びました。
当時の状況を分かりやすく説明すること。