会員登録すると掲示板が見放題!
東武百貨店には1885件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの35件の本選考体験記、18件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
よかった~私もエントリーしてから何も連絡こない
から、もうダメなのかと思っちゃいましたよ…。
私もエントリーしましたが連絡がありません。焦るなと自分に言い聞かせてますよ(-_-;)
みなさんがんばりましょうね~。
私もエントリーしてるんですがまったく連絡ありません。百貨店でもかなりばらつきがあるみたいですね…あんまりほっとかれると心配で。
私も東武百貨店にエントリーしたのですが、何の音沙汰もありません(^^;他の百貨店はどんどん選考が進んでるのに・・・
みなさんのところには連絡ありました??
どうもありがとうございます!
参考にさせていただきます(^0^)
確か10人未満だったと思います。多分・・
なかには1浪1留で24歳の人もいたとか。
なので、きちんと本人が見られているんだと思います。
学校も必ずしも有名大学ではないです。
社風は他の大手百貨店などに比べたら、
のんびりしてるというかんじでしょうか^^;
売り場にもよるとは思いますが、
全体的にアットホームな感じですね。
学閥などもありませんし、派遣さんの評判もなかなかです。
某呉服系百貨店は、店員さんのプライドが高いらしく、
派遣仲間では評判が悪いと聞きました・・・
とくに縁故入社の人が幅を利かせているらしいです。
裏づけはないので、ご自身で判断してみてください。
東武は自分のペースで働けるし、環境もいいですが、
多少休み取れなくてもいいからもっと働きたいなら、
伊勢丹さんや高島屋さんのほうがいいかな、と思います。
ありがとうございます!!!
感謝感謝であります(^0^)
早速質問させていただきます。
社風はどんな感じですか?
あともしよろしければ、去年の採用情報もおしえていただきたいです。
よろしくおねがいします!
東武百貨店志望ではないですが、
1年のときからバイト(というかパート?)をやってるので、
お店の雰囲気や福利厚生についてはお話できます。
売り場には2002年入社の方もいるので、
去年の採用情報など聞けるかもです。
よかったらご質問ください(^^)
実は私もエントリーのみです(笑)最近やっと就活し始めたのでまだまだ勉強不足です。これから先長いですが、お互い頑張りましょう!
私も百貨店志望なのでこれから情報交換できたら嬉しいです。ごめんなさい、でもまだエントリーしかしてないんです。