1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. "ポーラ"の就活情報
  4. "ポーラ"のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の"ポーラ"のインターン体験記詳細

"ポーラ"の秋冬インターン体験記(総合職)_No.17822

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2024年1月下旬
東京都
3日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年11月下旬
今あなたが注目していることは何ですか?その事柄について注目している理由やそのことが社会にもたらす変化・影響について、あなたの見解を教えてください。

ジェンダーレス商品の増加だ。化粧品やファッションを中心に、性別の境界線を取り払う商品が増えている。

ジェンダーレス商品の使用は、多様性が広く認められることに繋がると考えるからである。身近なものからジェンダーへの偏見を払拭することで、固定観念に囚われず自分らしく生きられる社会を実現したいと考える。私は身長が高いことをコンプレックスに感じていたが、ジェンダーレスの考えが浸透してきたことにより身長を気にせずファッションを楽しめるようになった。性別に囚われて自分の良さを活かすことができない人を減らしたいと考える。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

比較的字数が少ないため、簡潔に分かりやすく伝えることを意識して記入した。また、回答の中で同じことを繰り返し伝えるような表現を避けるよう、構造化を意識した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
TG-WEB 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

TG-WEBは後から解答しなおすことができるため、まずは解ける問題から解答し、出来なかった問題の中で解けそうな問題から順に取り組むようにしていた。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

SPI用の青本を用いて対策を行った。苦手範囲に絞って繰り返し演習し、苦手をなくすことを意識した。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ESは、ガクチカを詳しく答える部分と自分の考え・価値観を伝えるパートに分かれていたため、一貫性を持たせつつ異なる強みを伝えることが大切だと感じた。

インターン概要

開催時期 2024年1月下旬
開催期間 3日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 総合職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ターゲットに新たな価値を提供するための施策の提案

内容

1日目はオンラインで座学を中心に行い、2日目に上記テーマについてのグループワーク、3日目に発表を行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

インターンに参加した学生のみ本選考に参加が可能であった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

業務内容への興味が深まった一方で、社員がいない状態でのワークが多かったため、適切に評価されているのか不安に感じたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

内定者への質問会が行われた。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

ワークへの積極性や話した内容を理解する早さが人によって異なり、進行しにくいと感じたため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

バックグラウンドが異なる人と協力し、ワークを進める難しさを実感した。このインターンは、別日に日程調整してグループワークを行う必要があるため、全員の意見を汲み取りまとめることに苦戦した。Zoomだけでなくチャットも用いて、適宜コミュニケーションを取り、ワークを進めることの大切さを学ぶことができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターンに参加する3日間に加えて、別日にもワークを行う必要があるため、時間に余裕を持って取り組むことを推奨する。ワークの内容が特別難しいわけではないが、グループワークのテーマの本質をよく理解して施策内容を充実させる必要があると思う。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S