年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機・自己PR・学生時代頑張ったこと・入社後何をなりたいのか・今後身につけたいこと・10年後はどうなっていたいか |
---|
内容 | 企業紹介・社員の講演 実際に、社員の方の一週間の生活状態や、残業時間、どんな仕事をしているのかをわかりやすく話してくださり、印象が良かった。 よく見せようとはしていなくて、カジュアルな雰囲気だった。 |
---|
課目 | 適性検査(能力、性格)/一般教養・知識/英語・TOEIC形式 |
---|---|
内容 | SPI |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機 学生時代頑張ったこと 入社して、何をやりたいか 自分は、その仕事に向いていると思うか 教える側と、教わる側とどちらが好きか |
拘束や指示 | なかった |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
面接の日程が細かく決められており、自分のスケジュールに合わせて、選択できたこと。